お茶の特徴を確認・検索できます
ダージリン ファーストフラッシュ 2023 歴史ある名園のお茶

- ◆グームティー茶園
-
1899年に創設されたグームティー茶園はクルセオン・サウスに位置し、標高およそ850〜1,800mの範囲に広がっています。
茶園名【GOOMTEE】はネパール語で「道の曲がり角」を意味しており、名前の通り茶園の山麓に大街道の曲がり角があります。
年間を通して品質が安定していることで現地でも評価が高い茶園のひとつです。
お茶の特徴を確認・検索できます
GOOMTEE, FTGFOP1 2023-DJ3
- ◆ギダパハール茶園
-
ダージリン南方のクルセオン・サウスに位置するギダパハール茶園は、緑豊かな斜面で世界的に有名なダージリンティーの生産と製品の品質向上に取り組んでいる家族経営の茶園です。
小規模ではありますが、茶葉1枚1枚が丁寧な管理のもとで生産されており、品質にこだわった上質なお茶を作り続けています。
茶園名の【GIDDA】がハゲワシ・【PAHAR】が丘と、英語で『ワシの断崖』を意味するこの地域は、非常に急な斜度を持ちます。高低差の激しい斜面で大切に栽培されたお茶は、世界中のバイヤーからも高く評価されています。
お茶の特徴を確認・検索できます
GIDDAPAHAR, SFTGFOP1 2023-DJ3
- ◆シーヨク茶園
-
シーヨク茶園はインドとネパールの国境に近いミリク・バレーに位置し、標高約1,100〜1,800mのところにあります。
カンチェンジュンガが山の陰にあり、深い谷の急な側面は谷底で神秘的な美しい景色を眺めることができます。
ダージリンティーのパイオニアによって、伝統的な種から栽培されるそのお茶は、格別で最高品質なお茶として高い評価を受けています。
お茶の特徴を確認・検索できます
SEEYOK, FTGFOP1 2023-DJ15
- ◆キャッスルトン茶園
-
1885年にチャールズ・グラハムによって植樹された茶園。茶園近くにあった古い円形の建物が、遠くから見ると城のように見えたことからその名が付きました。
オークションでの最高価格記録を幾度も更新したという逸話を持つ、ダージリンを代表する名園です。ダージリン中央のクルセオン・サウスに位置し、915〜1,830mという高所に、この茶園を代表する伝統的な中国種の茶樹が栽培されています。
近年はクローナルの栽培にも力を入れており、世界中で高く評価されています。高度な技術とこだわりで、「紅茶の芸術」と呼ばれる最高品質を維持し続けている茶園です。
お茶の特徴を確認・検索できます
CASTLETON, FTGFOP1 2023-DJ9
- ◆サングマ茶園
-
ダージリンで最も美しい茶園の1つとされ、現在はサングマとトゥルザムという2つの茶園が組み合わさっております。
茶園は、最高品質のお茶を栽培することで有名なロンボン渓谷に位置しており、気候は涼しく霧が発生しやすいエリアです。標高は1,400mほどで、年間降水量は2,500から3,000mmと雨量の多い場所です。
お茶の特徴を確認・検索できます
SUNGMA, FTGFOP1 2023-DJ10
- ◆ピュッタボン茶園
-
ピュッタボン茶園(過去「トゥクヴァル」と呼ばれていた)は、世界で3番目に高い山脈であるカンチェンジュンガの壮大な雪に覆われた峰を見下ろすところにあり、目もくらむほどの高さに達しています。
ダージリンの中で最も北に位置する、歴史的にも最古級の茶園です。澄んだ山の空気や独特の土壌や高度で生産されるお茶は、世界からも高く評価されています。
お茶の特徴を確認・検索できます
PUTTABONG, FTGFOP1 2023-DJ11
- ◆グレンバーン茶園
-
1859年創設。ダージリンの北東部、ティースタ渓谷に位置します。標高300〜1,000m。果樹園に囲まれた美しい茶園です。
初代オーナーはスコットランド人で、茶園の名前は、スコットランド語で「グレン=川」、「バーン=谷」を意味することに由来します。ダージリンで初めて観光客を受け入れた茶園でもあり、茶園内にあるホテルは七つ星という評価を受けています。
お茶の特徴を確認・検索できます
GLENBURN, FTGFOP1 2023-DJ1
- ◆ティンダーリア茶園
-
標高400〜1,000m。1870年に植樹された古い茶園のひとつ。茶園名は“3本の川”という意味。特に近年、栽培・製茶技術の向上が著しく、2012年には、アメリカで行われた品評会に出品したホワイトティーが金賞を受賞するなど、年々品質を高めている茶園です。
お茶の特徴を確認・検索できます
TINDHARIA, FTGFOP1 2023-EX1
- ◆リシーハット茶園
-
ダージリン北西部に位置するリシーハット茶園は、最高のオーガニックティーを栽培することで知られています。
【リシーハット】はネパール語で「聖人のいる場所」を意味しており、険しい土地の地形や肥沃な土壌、気温や降水量などの条件が優れたダージリンティーの有機栽培に適しております。
お茶の特徴を確認・検索できます
RISHEEHAT, FTGFOP1 2023-DJ14
- ◆シンブーリ茶園
-
1885年創業の、長い歴史を持つ人気茶園。ダージリン南西部、肥沃なミリクバレーに位置し、ネパールの国境に隣接します。"singbulli"はレプチャ語で「薪がたくさん採れる広大な森」を意味します。
2021年に茶園オーナーが変わり、経験豊富なお茶作りのプロを新たに採用するなどの革新を行うことで、品質によりいっそう磨きをかける注目の茶園です。
SINGBULLI, SFTGFOP1 2023-DJ3
- ◆ミリクトン茶園
-
標高450〜1,370m、土壌が肥沃なミリクに位置し、ダージリン南端に広がる茶園。1895年にトウモロコシ畑に茶樹を植えて開業したため、名称は現地語で「トウモロコシの丘」を意味します。高所に位置するエリアでは中国種の茶樹の比率が高く、安定した品質に定評があります。
MILLIKTHONG FIRST FLUSH 2023
・[1101] マーガレッツホープ ムーンライト, 2023-DJ10
・[1111] サングマ, 2023-DJ9
・[1112] ジュンパナ, 2023-DJ11
・[1113] オレンジバレー, 2023-DJ6
・[1114] バダンタン, 2023-DJ27
・[1118] バーネスベグ, 2023-DJ10
※旬のお茶は気象条件などの諸事情により、発売時期などが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※茶葉写真は参考イメージです。
贈りものにおすすめの缶入りもございます。※缶代を別途330円いただいております。