ニルギリ

ニルギリ

南インド・ニルギリは現地語で「青い山」を意味する山岳地帯。ほのかに柑橘類に似た香りの余韻と爽やかな味わいはレモンティーにも最適。1〜2月ごろに標高1,600〜2,000mの高地の農園で摘まれた旬の紅茶は、特に香り、甘みが凝縮した風味が魅力です。

27 件の商品が見つかりました。

  • NEW 数量限定 通販限定
    チャムラジ ハンドメイドティー 2025 20g 缶入
    [1879]
    チャムラジ ハンドメイドティー 2025
    完売御礼
    伝統的な手仕上げによる黒蜜にも似た甘みと深い奥行きを兼ね備えた、心が満たされる旬のニルギリ紅茶の名品。
  • NEW 数量限定 通販限定
    チャムラジ ホワイトティー 2025 20g 缶入
    [6708]
    チャムラジ ホワイトティー 2025
    完売御礼
    早朝のハーブ庭園を思わせる香りが、優美で繊細な甘みに重なる、美しい新芽を集めた希少な旬のニルギリ白茶。
  • NEW 数量限定 通販限定
    グレンデール オレンジツイスト 2025 30g 缶入
    [1880]
    グレンデール オレンジツイスト 2025
    完売御礼
    じわっと広がる旨み、透明感ある飲み口、アンズのような香気が調和する旬のニルギリ紅茶。遊び心のある名園の逸品。

THE NILGIRI TEA

掲載

世界最大の紅茶生産・消費国インドで、ダージリン、アッサムと並ぶ銘紅茶産地ニルギリ。爽やかな味わいとほのかな甘い香りの余韻が特徴。和洋を問わずお食事やお茶請けにも合わせやすい、誰もがおいしいと思える風味で親しまれています。