- 数量
限定
有名茶園が放つ清雅な一杯。
旬のウバ紅茶ならではの、ハーブのような清涼感溢れる香り。キレがありながらもすっきりとした味わいです。
【お茶の説明】
ミントを思わせる、突き抜けるような爽やかな香りが魅力の旬のウバ紅茶です。
ウバで7月〜8月に吹く南西モンスーンが、茶葉にこの時期特有の香りと、凝縮した味わいをもたらします。
45秒〜1分ほどの短い時間で蒸らすと、清涼感たっぷりの香りと程よくスムーズな飲み心地をお楽しみいただけます。
旬のウバ紅茶ならではの、リフレッシュにぴったりの風味をぜひお楽しみください。
【茶園情報】
標高は約1,250m、ウバで最も標高の高いBadulla(バドゥーラ)地区に位置する茶園です。
作付面積は約330ha。ウバの代表とも言える茶園で、年間安定して高品質のお茶を作り、日本やヨーロッパ諸国で特に強い人気と知名度を誇っています。
ルピシアでも定番アイテム、4520 UVA HIGHLANDS, BOP として、年間を通じて人気のあるおなじみの茶園です。
【産地情報】
セイロン(スリランカ)を代表する高山の茶産地ウバ。インド・ダージリン、中国・祁門(キームン)と並ぶ、世界三大銘茶の一つとしても有名です。
標高900〜1,500mの丘陵地帯に広がるハイグロウン産地で、力強い味わいと爽やかな香気が特徴。旬は、冷たく乾燥した季節風が茶園に吹く7〜8月頃。風味が特に凝縮した茶葉が収穫されます。
おいしいお茶のいれ方
商品に関するお問い合わせ 0120-110-383
いれ方の目安(カップ一杯分 150ml)
- 茶葉の量
- 2.5-3g
- お湯の温度
- 熱湯
- 浸出時間
- 45秒-1分
- 煎出回数
- 1-2回
ご案内・ご注意
※数量・期間限定
※賞味期限:製造より2年
※賞味期限:製造より2年
原材料の一覧
紅茶
※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
商品仕様
■内容量/50g