- 通販
限定 - 冷凍便
旅人の心も胃袋もつかむ 小さな駅の喫茶店カレー
明治時代から100年以上の歴史を誇る北海道・函館本線のJRニセコ駅。改札に隣接した茶房ヌプリのカレーは、28年間に渡って、それを食べることを目的にニセコを訪問する人も絶えない、リゾート地ニセコを代表する人気メニューです。なんといっても特徴的なのは、目を見張るほど真っ黒なカレーソースのインパクト。この黒さが、人々をトリコにしてきました。ヌプリのカレー作りは、驚くほど大量のタマネギに、秘伝のスパイスを加えたルウ作りから始まります。タマネギのうまみを凝縮したルウに牛ひき肉を加えて風味を整え、仕上げに加えた醤油が深い色あいの秘密。じっくりと時間と手間を惜しまず作られたお店の味わいをそのままに、ヴィラ ルピシアレストランの植松シェフが作り上げました。一口食べれば、自然な野菜の甘みと、複雑に絡み合うスパイスの香ばしさが渾然一体となったコクと深み、ほどよい辛さに、思わず心奪われるおいしさ。ご飯はもちろん、パンなどにも相性が抜群。またベーコンやソーセージ、とんかつなどのお肉料理や、こんがりと焼き色をつけた野菜のソテーなど、お野菜との組み合わせもおすすめです。アイデア次第で様々な味わいをお楽しみいただけます。
「茶房ヌプリ」は、北海道のニセコ駅にある喫茶店。名物の「ヌプリカレー」は、ひき肉の旨みが豊かなカレーです。たっぷりのタマネギとスパイスをていねいに炒めて作るカレーは、20年以上にわたって旅人の心を虜にしてきました。野菜とひき肉のまろやかな旨みが広がるカレー、仕上げに生クリームを少したらすとさらにまろやかなおいしさが引き立ちます。
※解凍方法:袋のまま湯煎で約10分
ご案内・ご注意
※賞味期限:冷凍で1年
※アレルギー特定原材料 小麦を使用
※解凍方法:袋のまま湯煎で約10分
※冷凍便マークの付いた商品との同梱が可能です。冷蔵・常温商品との同梱はできません。
※解凍後はなるべく早めにお召し上がりください。
※解凍方法などの詳細は、商品同梱のチラシに記載しています。
※無料の小分け用袋と有料のお手提げは同梱はできません。
※アレルギー特定原材料 小麦を使用
※解凍方法:袋のまま湯煎で約10分
※冷凍便マークの付いた商品との同梱が可能です。冷蔵・常温商品との同梱はできません。
※解凍後はなるべく早めにお召し上がりください。
※解凍方法などの詳細は、商品同梱のチラシに記載しています。
※無料の小分け用袋と有料のお手提げは同梱はできません。
原材料の一覧
玉ねぎ(国産)、鶏肉(北海道産)、牛肉(国産)、トマトペースト、赤ワイン、オリーブオイル、ハチミツ、醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩、コリアンダー、クミン、生姜、ガラムマサラ、にんにく、清酒、ターメリック、パプリカパウダー、タマリンドペースト、カルダモン、黒胡椒、ローリエ、オールスパイス
※商品の改定などにより、商品パッケージの記載内容が上記内容と一部異なる場合がございます。
栄養成分
〈1袋(200g)当たり〉エネルギー:170kcal、たんぱく質:4.7g、脂質:9.7g、炭水化物:16.9g、食塩相当量:1.37g(推定値)
商品仕様
■内容量/200g袋入
