お茶の特徴を確認・検索できます
ダージリン セカンドフラッシュ 2025
今年もインド・ダージリンより夏摘み紅茶「セカンドフラッシュ」が到着しました。
魅惑的なその風味は、英国式紅茶の頂点。
19世紀半ばより高級紅茶の代名詞的な産地として世界的に名高いインド·ダージリン。ヒマラヤ山脈の麓、標高600〜2000mの山間部に点在する茶園では、朝夕の霧に包まれる寒暖差のある環境により、奥深い風味のある茶葉が育まれています。
春・夏・秋とダージリンには年に3回の旬があり、5月下旬〜6月下旬に収穫される夏摘み紅茶(セカンド・フラッシュ)は、芳醇でふくよかな香り、重厚さとコクのある円熟した飲み口、深い紅色のカップと気品に満ちた風味で、伝統的な英国式紅茶を代表する「紅茶の女王」と讃えられています。
ダージリン茶葉をブレンドした紅茶は広く流通していますが、100%ダージリン茶葉の紅茶は希少なもの。ルピシアは創業から現在まで、どの茶園でいつ摘まれたロットの茶葉であるかまでこだわり抜いた、本物のおいしさを追求しています。

DARJEELING SECOND FLUSH PREMIUM 2025
DARJEELING SECOND FLUSH 2025

〜水出しアイスティー〜
DARJEELING SECOND FLUSH 2025 〜for ICED TEA〜
お茶の特徴を確認・検索できます


- ◆グームティー茶園
-
1899年に創設されたグームティー茶園はクルセオン・サウスに位置し、標高およそ850〜1,800mの範囲に広がっています。
茶園名【GOOMTEE】はネパール語で「道の曲がり角」を意味しており、名前の通り茶園の山麓に大街道の曲がり角があります。年間を通して品質が安定していることで現地でも評価が高い茶園の一つです。
GOOMTEE, FTGFOP1 2025-DJ52
- ◆シンブーリ茶園
-
ダージリンのミリクバレーに位置するシンブーリ茶園は、標高およそ360〜1,250mの間のなだらかな丘に広がっています。
2009年からバイオ・オーガニック農法に転向し、主に中国交配種の茶樹を栽培。クローナル種の栽培にも長けていて、恵まれた立地条件の中で最高品質のお茶を作り続けています。
SINGBULLI, SFTGFOP1 CLONAL DELIGHT 2025-DJ94
- ◆バラスン茶園
-
クルセオンノースのバラスン川のある開けた谷が広がっているダージリン南方に位置するバラスン茶園は、標高が365〜1,400m、気温は7〜30℃までの範囲で季節によって大きく変化するエリアにあります。
BALASUN, FTGFOP1 2025-DJ99
- ◆マーガレッツホープ茶園
-
ダージリン茶園の中でも世界中に多くのファンを抱えるマーガレッツホープ茶園は、クルセオン・ノースに位置しています。中国交配種の正統派ダージリンを得意とする茶園ですが、部分的にクローナル種も栽培しており、抜きん出た品質のお茶栽培をしています。
MARGARET'S HOPE, FTGFOP1 TIPPY CLONAL 2025-DJ201
MARGARET'S HOPE MOONLIGHT 2025-DJ222
- ◆キャッスルトン茶園
-
1885年にチャールズ・グラハム博士によって植樹されたこの茶園は、ダージリン茶園の中でも最も有名な茶園の一つです。
クルセオン・サウスに位置し、標高1,500m前後という高所で、厳選された伝統的な中国種の茶樹が栽培されています。独特のマスカテルフレーバーは高い評価を受け、オークションでも記録的な価格で取り引きされ、世界中から人気を集める茶園です。
CASTLETON, FTGFOP1 TIPPY CLONAL 2025-DJ182
- ◆サングマ茶園
-
ダージリンで最も美しい茶園の一つとされ、現在はサングマとタルザムという二つの茶園が組み合わさっています。
茶園は、最高品質のお茶を栽培することで有名なロンボン渓谷に位置し、気候は涼しく霧が発生しやすいエリアです。標高は1,400mほどで、年間降水量は2,500〜3,000mmと雨量の多い場所です。
SUNGMA, FTGFOP1 2025-DJ161
- ◆バダンタン茶園
-
1858年に創設されたバダンタン茶園はダージリン・ウエストに位置し、ダージリン北部シッキムとの国境に程近いところにあります。標高およそ300〜1,800mに位置する茶園で、ヒマラヤ山脈からの涼しい風など恵まれた環境のもとで、上質なお茶を栽培することで定評があります。
軽やかでデリケートな中国種、生き生きと鮮やかなアッサム交配種が特に有名です。
BADAMTAM, FTGFOP1 TIPPY CLONAL 2025-DJ61
お茶の特徴を確認・検索できます
※旬のお茶は気象条件などの諸事情により、発売時期などが変更になる場合がございます。ご了承ください。
※茶葉写真は参考イメージです。
贈りものにおすすめの缶入りもございます。※缶代を別途330円いただいております。